毎年子ども達が楽しみにしているクリスマス会☆
今年は残念ながらクラスごと行うことになりましたが…
みんなで作った飾りで部屋はクリスマスムード♬
楽しむ準備はバッチリです(^_-)-☆
まずは12月生まれのお友達のお誕生会
少し照れながら名前とサンタさんからもらいたいものを発表してくれました(^^♪
誕生会の後はお楽しみのクリスマス会☆
自分が好きな身に着けグッズを選び、子ども達も嬉しそうでした
(*^-^*)
みんなで丸くなってクリスマスソングを歌ったり、簡単な踊りを踊ったり…
ジェンカでは途中からじゃんけん列車の要素も取り入れてみました
「最初はグー!じゃんけんポン!」
こんなに長くなりました( ゚Д゚)
それでも誰一人離れることなく上手にジェンカができました(*^-^*)
最後にみんなで去年も踊った「クリスマス・パパパ」を踊り、曲の最後に「メリークリスマス!!」と みんなで盛り上がりました♪
そして、給食はクリスマス会恒例の特別メニュー☆
前日から「明日の給食はなにかなー?」と楽しみにしていた子ども達。
今年はチキンライスに野菜やグリンピースを乗せてトナカイの顔を作りました(*´ω`*)
「これが目?」「こっちが耳だよ」
相談しながら楽しそうに顔を作っていましたよ
できたーヽ(^o^)丿
メニューは他に、エビフライ、チューリップチキン、サラダ、コーンクリームスープ、さらにはゼリーもついていて子ども達も喜んでいました♪
ぼくたち・私たちのトナカイさん見てー(^^♪
おいしくたのしく食べて満足した後、隣の部屋で本を見ていると鈴の音が…
部屋をのぞいても誰もいませんでしたが、メッセージとプレゼントが!
「サンタさん来た!」「プレゼントだ!」
自分のロッカーを見て大興奮、大喜びな子ども達でした♬
保育所では1番のお兄さん、お姉さんですが、こういう姿を見ると、とっても可愛いなと思いました(*´ω`*)
サンタさん、ありがとう!!
メリークリスマス!!
静岡県焼津市・島田市の保育所、老人福祉施設、障害者福祉サービス、放課後学童クラブは『社会福祉法人 嬰育会』
copyright 2009-2021 社会福祉法人 嬰育会 All rights reserved.