🎵カスタネット奏🎶
(人形の夢と目覚め)
れんげ、すみれ、ひまわり組で行うカスタネット奏は第三ゆりかご保育所の伝統のひとつです。
例年であれば生活発表会のオープニングを飾るカスタネット奏ですが、今年度は各クラスごとの開催となり発表の機会がなくなってしまったため動画にてご覧頂けたらと思います。
3,4,5歳児ごと打ち方が違い、みんなで合わせた時の音色は幼児クラスとは思えないほどの感動となります。
今年度はクラスごとの演奏ですが、来年度は3クラスでの演奏をご覧いただくことが出来るよう、新型コロナウイルスが終息することを願います。
★カスタネット奏の動画はこちらから👇★
また、例年発表会の際にすみれ、ひまわり組はピアニカ奏の発表もしています。今年度はクリスマス会の日に先生達をお客さんに招き発表をしました。
すみれ組は「ひげじいさん」と「かえるのうた」、ひまわり組は「カントリーロード」 を演奏しました。 クリスマス会の日らしく服装もとても可愛らしい雰囲気の中での演奏になりました🎅💗
★ピアニカ奏の動画はこちらから👇★
静岡県焼津市・島田市の保育所、老人福祉施設、障害者福祉サービス、放課後学童クラブは『社会福祉法人 嬰育会』
copyright 2009-2021 社会福祉法人 嬰育会 All rights reserved.